NPO・ソーシャルビジネス専門バックオフィサー、「ひとりNPO支援センター」の片山です。 ちょいちょい耳にするようになってる 「DX=デジタルトランスフォーメーション」という言葉。 よく聞くけどよく分からん…
CATEGORY ソーシャル
2018年の活動報告・2019年の計画
ひとりNPO支援センターの2018年の活動報告と2019年の計画です
NPO業務サポートで独立して1年経ちました。
おつかれさまです。 去年の9月6日、開業届を出しちゃんと独立してから、ちょうど1年経過しました。 この場では振り返りとして、 ・お仕事や活動としてやってきたことやそこから感じたこと も書きながら、 ・これか…
NPOはGoogle AdGrantsをやらない理由は皆無
今回はGoogle AdGrantsについて。 寄付を募集したり、サービスを認知させたいという団体にとってはむちゃくちゃおいしい、ということをお伝えしたいと思います。 Google AdGrantsってなに? Googl…
一人で悩むのは無駄。NPO業務サポートをやるまでの迷走を時系列で追う
もとNPOの職員だった私。 それが現在の仕事である「NPO業務サポート」をやると決めるまで、実はめちゃくちゃ時間かかってます。 「いままでやらなかったこと」「でもやってみたいこと」を始めようかと悩む人、迷う…
NPOはボランティア(だけ)に頼るのをやめた方がいいと思う3つの理由
今回この記事を書くかどうか、結構悩みました。 怒る人出るんだろうなーと。 実際身の回りにも心当たりがあるくらいですし。 でもまあPVもタカが知れてますし、書かないと問題提起にならないなーと思って筆をとることにしました。 …
ソーシャルインパクトボンドは日本の社会問題解決の最先端?
先日ソーシャルインパクトボンドのシンポジウムに行ってきまして。 そもそも「ソーシャルインパクトボンドってなに?」から 「これからどうなるの?自団体にとって/社会にとって役立つの?」てところを シンポジウムに行ってみて感じ…
NPO法人設立に必要な書類・作成方法総まとめ
こんにちは。 「まだ任意団体で活動しているけど、ちゃんと法人格を持って活動を持続してやっていける団体にしたい」 「起業する法人格の候補の一つ」などなど と考えてるなか「NPO法人ってどうやって作るんだろう?」て考えている…
NPOやソーシャルビジネスの現状を数で追ってみる
どうもどうも。 ここでも冒頭で書いたんですが、人様の前で話す機会がなにげに間近に迫っており。 これまでは現場でがむしゃらにやってきたはやってきたんですが、俯瞰してみたことって実はあんまりないなー、と。用意しないとマズいな…
寄付を「市場」として考えてみた
こんにちは。 いま寄付に関して、いろいろ調べておりまして。 調べていく中で思ったことや、ここからどういう風になったら面白いか、てのを書いてみたいと思い筆をとりました。 寄付に関するデータ (日本ファンドレイジング協会さま…