こんにちはー
講談社がユーザオリジナルの本屋をブラウザベースでつくれるサービス「じぶん書店」を4月に公開するようです。
電子書籍業界が成長市場であることや、何よりユーザにとって「オリジナル」の本屋をつくれる、というのがとっても蠱惑的なサービスですね。
じぶん書店の今わかる範囲のサービス概要
以下時事ドットコムニュースさまより引用。
書店開設を希望されるユーザーは会員登録を行い、講談社が展開している電子書籍約32,000点の中から売りたいタイトルを選び、推薦コメントを入れるだけで、簡単に自分の電子書店を開設することができます。開設に費用は一切かかりません。
販売促進活動のメインはSNS。簡単にシェアできる機能を提供します。ブラウザーベースのサービスなので、シェアされた記事を見た人がその書籍に興味を抱いたら、アプリをダウンロードする等の手間もなく、すぐに試し読みが可能です。その場で会員登録をすれば購入もできます。
電子書籍が売れた場合、10%のアフィリエイトコインが書店運営ユーザーに振り出されます。このコインは電子書籍の購入や、書店の拡張にも使えるほか、エクスチェンジサービスと連携しているので、他のポイントやマイルに替えることも可能です。
サービススタート時は、講談社で作品を出版している作家や、編集者の書店が開設されるという。将来は他の出版社のコンテンツや、動画、音楽などの取り扱いを目指す
今後どうなるかはサービスしだいですが、まずは講談社が展開している電子書籍からセレクトするのが前提条件なんですね。
面白いのがアフィリエイト機能もついてて、ユーザの書店から電子書籍が売れた場合、10%ユーザに還元されることですね。
もっとも、現金化はやらなそうなんで、それが個人的にはややガッカリ感。
作家さんや編集者の書店が開設されるらしく、どんな売り方・見せ方をするのかとっても楽しみですね。
あとこれは書籍ジャンルもしくは特定の作家のコアファンにはとても面白いサービスですよね。
「自分の好きな分野とかいくらでもしゃべれるし紹介できる」という人にはいいですよね。売れたのが自分に還元されるというのもより行動促進になるんじゃないでしょうか。
個人的にははやくサービスが進化していろんなコンテンツを取り扱いできるようになってほしいです。
横断的にいろんなコンテンツが扱えれば、出版とか音楽の世界にもきっといい波及効果があると思います。
とりあえず公開が楽しみです。